fc2ブログ

アニメ「新世界より」の思い出を語ろう

shinsekai3.jpg

1: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:00:49.85 ID:lzYVLLYP0.net
主題歌

4: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:02:34.47 ID:NK62lH2V0.net
ホモ展開

8: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:03:59.01 ID:wrDOlrA80.net
なぜかテレ朝が力を入れとった

9: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:04:12.19 ID:4Tf/+Z2t0.net
後半クソほど面白かった
序盤で切ったやつ多そうだけど


   

10: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:04:32.14 ID:icU/N52I0.net
原作クッソおもろい

11: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:04:48.66 ID:IqCcUDgP0.net
漫画クソエロい

12: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:04:50.38 ID:CqxPvhBq0.net
偽りの神に抗え

88: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:17:56.27 ID:U//lEkEN0.net
>>12
これ

13: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:04:54.18 ID:RBsnOymY0.net
実況スレめちゃくちゃ人少なかった
時間が酷い

16: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:05:37.66 ID:wrDOlrA80.net
>>13
なお全国ネットも無かったので大半はニコ動でしか観られんかった模様

14: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:05:01.76 ID:wrDOlrA80.net
新世界よりクロニクルとかいう初々しい種田ネキすき

25: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:06:55.97 ID:LXtaAJTe0.net
>>14
当時はぶっ叩かれとったような記憶しかない

15: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:05:36.09 ID:737ylQ3+0.net
AKIRAみたいな話だっけ?

17: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:05:37.91 ID:lzYVLLYP0.net
最近突然もう一回見てみたくなって原作買ったけど面白かった

20: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:06:08.18 ID:hrUgDEFT0.net
1クール目のエンディングでタネキのファンになった

21: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:06:12.54 ID:YPCV3Dkv0.net
最終回がピーク

23: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:06:55.64 ID:yFIhrAme0.net
アニメやと後半はくそおもしろかったで
最後のしめの一言も決まってたし気持ちよく終わった

24: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:06:54.12 ID:HDSpG+0p0.net
クリムゾンの迷宮アニメにならんかな

31: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:07:33.07 ID:4Tf/+Z2t0.net
>>24
藤原竜也主演で映画化でええやん

43: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:10:15.08 ID:cbpX4Qr60.net
>>31
実写化の藤原竜也酷使はなんなんやろか

26: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:07:00.94 ID:FjJzHE5E0.net
面白かったけど絶対本の方が面白いんやろなって思った

27: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:07:05.66 ID:lzYVLLYP0.net
雪に咲く花も結構好き

38: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:08:17.49 ID:hrUgDEFT0.net
人類が能力持ち始めた頃の話で映画やるとかいう企画はどこに行ったのか

40: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:09:25.98 ID:iIL4xIaL0.net
アニメに向いとらんかった ほぼ独白シーンやんけ

41: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:09:38.73 ID:hoGdyg950.net
悪鬼(仮)を女にするという糞采配

45: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:10:36.51 ID:43Yt35H70.net
最終回の我々は人間だぐう名言

55: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:12:24.83 ID:wrDOlrA80.net
>>45
おは夜弧丸

46: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:10:45.67 ID:yymXgGgm0.net
奇狼丸は死ななくてよかったやろ

56: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:12:34.55 ID:LXtaAJTe0.net
>>46
悪鬼にあいつを殺させた事でなんちゃら機構が働いて初めて悪鬼にダメージ通るんちゃうかったか

62: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:13:31.88 ID:yymXgGgm0.net
>>56
殺したと思わせるだけでよかったんやなかったっけ

70: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:14:38.74 ID:LXtaAJTe0.net
>>62
ゆーてあの場面で死んだふりできる余裕あったか?
クッソギリギリやし失敗は許されんのやで?

75: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:15:20.64 ID:yymXgGgm0.net
>>70
いやそうなんやけど…奇狼丸かっこよくて好きだったんや

85: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:17:34.48 ID:LXtaAJTe0.net
>>75
あそこで自分の命と引き換えに部族を守った心意気あってこそのかっこよさやで

61: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:13:30.23 ID:hrUgDEFT0.net
>>46
あの場にいたバケネズミは奇狼丸しかいなかったししゃーない
もっと早くに自分をバケネズミと思い込んでるとわかってたら死ななくて済んだやろうな

48: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:11:07.23 ID:kA9/mzDv0.net
3話くらいから作画が大変なことになってた

91: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:19:07.70 ID:U//lEkEN0.net
>>48
あれ残念やった

49: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:11:19.35 ID:sk0JzjS10.net
12歳編の声とキャラデザで14歳編のホモシーンをやってくれたら傑作になった

58: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:12:37.60 ID:g8M0BN4M0.net
幼なじみの記憶消されて最後は自殺するのは素直に見ていて辛かった

63: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:13:34.19 ID:KpxYFKt00.net
アニメの途中から作画崩壊しまくってたな
明らかに捨てられたのがわかって悲しかった

74: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:15:15.69 ID:c6FvrIiM0.net
>>63
粗製乱造に定評あるA1だからな

82: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:16:17.04 ID:wrDOlrA80.net
>>63
A-1やし残当
ホントA-1には死んでほしい

65: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:13:42.56 ID:E9cRIbue0.net
だいたい評判良かったけど原作を酷評してるレビューが面白かった

66: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:13:49.98 ID:zrBpUjkT0.net
種田が新人ってわかった時みんなうまい歌も行けるしこいつは売れるってなってよかったのう

67: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:13:54.18 ID:Qt1Yjrka0.net
原作知らないワイにとっては名作

69: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:14:15.45 ID:hoGdyg950.net
マリアとマモルがどんな殺され方したかが気になるンゴねぇ…

73: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:15:12.55 ID:niZFIDq50.net
>>69
家畜化して子供生ませたんやろなあ

83: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:16:58.06 ID:lzYVLLYP0.net
>>69
これは気になる

84: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:17:18.82 ID:4Tf/+Z2t0.net
>>69
不意打ちじゃないと勝てないし
捕えて言うこと聞かせたってわけじゃなさそう

89: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:18:04.61 ID:b3kFdgW20.net
>>69
寝てる間にナイフでグサーじゃないのか

71: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:14:49.28 ID:46XX/jUE0.net
病名が厨二心をくすぐる

78: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:15:38.10 ID:7/kk9Jh80.net
新世界より読んでから元ネタの動物農場を読むと、いろいろ考えが深まるよな

90: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:19:01.26 ID:e29z5jZdp.net
>>78
新世界よりは動物農場と1984のミックスやで
スクィーラーとかの名前はまんまやね

79: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:15:46.83 ID:NaqFPb780.net
で、いつ面白くなんのこれ?って状態のまま1ヶ月が過ぎたんで切った

86: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:17:41.33 ID:43Yt35H70.net
>>79
なお後半からどんどん面白くなる模様
尻上がりすぎンゴ

95: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:19:53.69 ID:KpxYFKt00.net
最後まで見たけどほーんだったな
結局オリーブが犯人だったわけた

97: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:20:14.59 ID:WyvmCNfBM.net
未だにリンゴ聞いてるわ

101: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:21:21.91 ID:XUf84JWa0.net
赤ちゃん攫うのが目的なのは衝撃受けたのは覚えてる
あと所々作画崩壊

102: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:21:40.94 ID:laOFUk5l0.net
拍手を止めた奴から殺すみたいなシーンめっちゃ怖かった思い出
あの時代の話やってほしい

114: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:23:08.28 ID:U//lEkEN0.net
>>102
わかる

105: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:22:04.95 ID:n7wrgpCCp.net
浪川がきもかったのと作画しか覚えてない
あとはやたら種田が騒がれてた

120: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:24:06.30 ID:vLwZwLcL0.net
ハゲ親父と4つ目のあっさりさ
まぁマリアのスカートの中のぞくやつだったけどさ

124: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:24:27.82 ID:WyvmCNfBM.net
いうほど前半つまらなかったか?明日のナージャとか朝アニメ系と割り切れば普通に見れただろ

134: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:26:12.20 ID:U//lEkEN0.net
>>124
前半の方がおもろかった
中盤が一番キツかった

139: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:27:17.75 ID:XUf84JWa0.net
>>124
中盤のホモと作画がね・・・

127: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:25:11.67 ID:pu0sUuu70.net
中盤はごっそり要らなかった気がする

132: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:25:47.36 ID:Q3wswTFG0.net
途中ホモレズしかいなくなったのは何やったんや
ボノボは同性愛しかしないんか?

143: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:27:58.93 ID:U//lEkEN0.net
>>132
勝手に子供を作らせない為に同性を愛するように改造して管理をしやすくする為

152: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:29:29.21 ID:Q3wswTFG0.net
>>143
はぇ~、ちゃんと理由あったんやな

135: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:26:24.68 ID:hoGdyg950.net
瞬が死ぬとこの作画演出が残念すぎた
サキが瞬に投げ出されて夜の空に飛び出して
ぐんぐん瞬のもとを遠ざかっていくドラマチックな様子が
アニメでは全然表現できてなかった
なんか顔のアップばっかだった

215: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:51:33.68 ID:oTD/MwLx0.net
>>135
リアルタイムもいわれてたで
生きる決意をするまでは早季が瞬の死で生きる事諦めたのに全くそうはみえんというw
その代り瞬の記憶復活シーンは原作超えたわ

147: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:28:30.55 ID:YBYgYCPS0.net
EDでは描かれてたのに
本編で舞空術みたいになってたのは
許されへんぞ

154: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:29:52.08 ID:4Qm3EVD60.net
序盤も面白かったやろ
世界観が独特やしな

162: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:31:00.61 ID:iGPvPHSn0.net
>>154
玉転がしという謎競技は面白かったですか?

165: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:32:12.50 ID:U//lEkEN0.net
>>162
あれで異常な奴をあぶり出してんやで

169: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:33:30.97 ID:pu0sUuu70.net
>>165
もうすこし話を圧縮すべきだったと思う

176: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:35:36.79 ID:U//lEkEN0.net
>>169
大人への不信感を演出する為だから多少はね

168: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:33:10.74 ID:urhMA+mb0.net
あんだけ長いこと東京探検したのに結局キドウマル犠牲にして解決するというね

170: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:33:57.05 ID:U//lEkEN0.net
>>168
それね
後半おもんなかった

175: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:35:04.50 ID:hoGdyg950.net
>>168
サイコバスター駄目にしたのは原作でも納得いかなかった
サキの感情の揺れは理解できなくもないけど
文章であんなに論理的に説明してもうたら
逆にただのアホみたいに見えてしまう

187: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:40:22.51 ID:LDTUkijxp.net
最強の力持ってるみたいなやつが弱すぎた
4億払ってメジャーから連れてきたのにそこそこの成績しか出せないやつみたいだった

188: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:41:24.70 ID:U//lEkEN0.net
>>187
対人には力使えんから
ただの人よ

221: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:53:54.01 ID:wyH0q9+C0.net
ミノシロモドキとの遭遇 ←ワクワクが止まらねえええええええ
ホモの幸せなキス ←うおおおおおおおおおおおおおおおお
途中のクソ作画 ←は?
サイコバスター(笑) ←は?
最終回 ←素晴らしい出来

終わりよければすべてよし
最後まで観てよかったと思いました(小並)

225: 名無しさん 2015/08/22(土) 19:54:28.32 ID:etg/64Gd0.net
ミノシロモドキがしゃべりだすまで耐えろ
トミ子が解説するまで耐えろという風潮

引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1440237649/



   




関連記事
スポンサーサイト




Keyword : 新世界より

コメント一覧
コメントを投稿する


トラックバック一覧
トラックバックする