1: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:28:30.75 ID:v3bAQGU/0.net
地震が頻発しているもよう 首都圏逝きました~
2: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:29:40.91 ID:1UjftOUFp.net
いや別に首都圏は逝かないけど
4: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:30:09.69 ID:v3bAQGU/0.net
>>2
逝くんだよなぁ
5: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:30:09.83 ID:9cAyRHjT0.net
>>2
本気出されたらアウトやで
11: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:31:31.90 ID:5GcwXkMu0.net
次は富士山やろうな
18: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:33:11.93 ID:1Cs9aZbY0.net
箱根の微震連発なんて定期的にあるやんけ
19: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:33:17.31 ID:+kA5Jv1O0.net
なお富士山の11倍の威力がある模様
20: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:33:34.98 ID:E1EDrPUp0.net
こいつのパワーに比べたら富士山なんて糞雑魚ナメクジ
21: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:33:55.11 ID:c88u2awU0.net
富士山噴火を100としたら箱根は1400という
22: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:34:04.97 ID:Qv4ojp6+0.net
これマジ?
25: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:35:44.36 ID:xZVP7fu10.net
大涌谷やばい
からの
28: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:37:19.22 ID:cjrk2uS/0.net
>>25
やる気まんまんじゃないですかーwww
32: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:38:27.55 ID:8xS1ox1EM.net
>>25
やべえよやべえよ…
26: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:36:42.04 ID:XsjVRh7Pp.net
ワイ横浜市民は無関心
危険厨が話し大きくしてるだけでこっちはノーダメージ
31: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:38:22.27 ID:opbmJRQcK.net
>>26
溶岩横浜まで流れるらしいで
40: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:39:40.71 ID:SDS39EPHp.net
>>31
こマ?やったぜ、気取った横浜民絶滅不可避
27: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:37:12.40 ID:P9Pwmk7b0.net
先月末静岡東部から引っ越したワイ勝ち組
友達おる分不安は変わらんけど
69: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:46:57.39 ID:ts+yftnS0.net
>>27
ワイも二ヶ月前に静岡東部に引っ越したで
75: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:48:06.15 ID:P9Pwmk7b0.net
>>69
東部「に」なのか
アカンやん
避難場所やら確認しておくんやで
79: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:49:16.15 ID:yUJskXYn0.net
>>69
伊豆は津波想定最大33mやぞ
噴火の影響なくても油断するんちゃうぞ
91: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:52:12.83 ID:BKT0gns80.net
>>79
もう「沼津」とか名前からしてアカンもんな。津波にやられました、いうとるようなもんやん。
38: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:39:37.32 ID:zYxbx6EUp.net
海老名市民のワイ、震える
45: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:40:53.80 ID:xZVP7fu10.net
>>38
方角的に大山が全てガードしてくれるやろ
やばいのは海岸線沿い
53: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:43:15.56 ID:v3bAQGU/0.net
>>45
ワイ藤沢市民、無事死亡
43: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:40:42.14 ID:QUP6A2Em0.net
66: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:46:21.27 ID:9QMYJYpA0.net
>>43
富士山のフルパワーを1としているのに
富士山が1.4でワロタ
110: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:55:49.78 ID:ILDf1MC2p.net
>>66
アレやろ、キリストは紀元前4年頃生まれた、みたいな
46: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:41:35.77 ID:yF0bixQK0.net
本気出した箱根山は横浜だけじゃすまんぞ
多摩川まで流れてる
東北と中部も死ぬ
51: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:43:11.51 ID:f6AeuBHw0.net
箱根駅伝どうすんの?
54: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:43:33.61 ID:CHif1MTE0.net
富士山のフルパワーショボかろうが噴煙が精密危機にダメージ与えまくるんだよなあ
58: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:44:54.58 ID:SDS39EPHp.net
富士山がフルパワーで噴火したら形崩れそうでかなしい
142: 名無しさん 2015/05/04(月) 17:02:08.30 ID:ILDf1MC2p.net
62: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:45:27.03 ID:P9Pwmk7b0.net
72: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:47:59.50 ID:9+Mhs3HfK.net
どうせ水蒸気噴火やろ
まあそれでも死人が結構出そうやけど
74: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:48:01.60 ID:xZVP7fu10.net
岐阜が首都になる火もちかいな…
81: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:49:41.93 ID:SDS39EPHp.net
>>74
岐阜って何があるの
85: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:50:12.18 ID:yUJskXYn0.net
>>81
信長が信じた岐阜を信じろ
94: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:53:17.54 ID:adqcmy82a.net
富士山が噴火したときの絵描いたンゴ
100: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:54:18.23 ID:xZVP7fu10.net
>>94
うおおおそれっぽい
103: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:54:39.06 ID:MkDrd0SVp.net
>>94
リアルやな NHKか
104: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:54:43.26 ID:haoDANsh0.net
>>94
そこそこリアリティ持たせてて草
113: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:56:15.16 ID:1hOSLUbl0.net
最近噴火や大地震多いし
箱根山も噴火する可能性0じゃないんよね
124: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:58:21.32 ID:xZVP7fu10.net
>>113
今は死火山って教えないらしい 可能性でいったらゼロってことは無いそうだ
大山とかヒマラヤみたいに陸地と陸地がぶつかって盛り上がって形成された山とか抜いて火山は火山と教わるらしい
115: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:56:51.85 ID:bPj5xq7q0.net
ようわからんのやが、噴火したら首都圏までやばいぐらいすごいんか?
120: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:57:41.10 ID:yUJskXYn0.net
>>115
火山灰にガラス質が混ざっててこれが電線なんかを傷つけてアウトやったかな
125: 名無しさん 2015/05/04(月) 16:58:53.74 ID:23v6nwJsK.net
最後に噴火したのが有史以前
151: 名無しさん 2015/05/04(月) 17:03:46.14 ID:m0mmtpb90.net
このスレおるやつはほとんど知っとるだろうけど、
今の箱根は元の巨大な山の上半分が
フルパワー噴火で吹き飛んだ後なんやで
157: 名無しさん 2015/05/04(月) 17:04:56.78 ID:v3bAQGU/0.net
>>151
噴火前の大きさはどのくらいやったんや?
154: 名無しさん 2015/05/04(月) 17:04:45.95 ID:gIo/qCyf0.net
地震やばいんやろ
そろそろやな
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1430724510/
<%topentry_link><%topentry_title>
- 関連記事
-
スポンサーサイト