1: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:07:27.208 ID:N190c8g2a.net
開発死ねよ
2: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:07:42.801 ID:RdihoZV10.net
買わなくて良かった
3: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:07:59.621 ID:Ox1/6WW90.net
2で見限らなかったお前の不手際です
5: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:08:21.690 ID:XnThMWgna.net
モンハンクロスが控えてるから迷ったけど買わなくて正解だったな
所詮はリメイク
7: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:08:51.010 ID:VZ6cyw3L0.net
GOD EATERは一発屋を無理矢理ちやほやしてるイメージ
8: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:09:04.863 ID:au4ntfCt0.net
追加ディスクのころは神対応だったのに
11: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:10:05.296 ID:Et9A5dAa0.net
ゴッドイーターはフィギュアはモンハンに勝ってる
ただそれだけ
15: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:10:42.542 ID:jT4YEOKt0.net
>>11
割りとそうでもない
14: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:10:36.954 ID:16vj2G5fa.net
大して時間もたってないのにリメイクとか言ってる時点でわかるだろwww
17: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:12:23.056 ID:gonescdh0.net
バーストまでしかやってないけどどれ買えばええねん
19: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:13:11.236 ID:N190c8g2a.net
>>17
いいか?何も買うな
21: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:13:48.766 ID:KAQRHhXC0.net
また余計な後付けで台無しにしちゃった系?
23: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:16:32.376 ID:N190c8g2a.net
>>21
レンさん!バイタル危険です!!
もう池沼の集まりだよ、あいつら
25: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:17:56.742 ID:KAQRHhXC0.net
>>23
察した
ダメみたいですね
26: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:18:09.187 ID:xLn0vawg0.net
>>23
設定なんて誰も覚えちゃいないと
30: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:21:14.104 ID:3YXNBYUQd.net
>>23
それはプレイする上での利便性優先してるだけじゃね?
ピンチのメンバーがいることをアナウンスする必要があるわけだし
35: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:24:19.750 ID:N190c8g2a.net
>>30
利便性の為なら設定世界観壊していいのか
じゃあモンハンにエリアワープ機能あってもいいわけか?
41: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:26:35.674 ID:3YXNBYUQd.net
>>35
いいんじゃね?
設定レベルの話するならレンやシオ使えること自体おかしいわけだし
緊急時でもないのに他の部署の人間連れ出せるのもおかしくなる
27: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:18:50.332 ID:3Tk/a/k10.net
5作も出しておいて中身は実質2作しかないってのも珍しい
28: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:19:01.311 ID:N190c8g2a.net
しかもラスボスも形変えて非物理発生させて範囲増やしただけ
29: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:19:53.016 ID:kfk7shz/0.net
あ、これ勝てないな的な絶望的なボスもなんもない
31: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:21:30.994 ID:jpJd2yBD0.net
でもVITAだけでも30万本売れたんだろ?
狩りゲーってちょろい商売だわ
32: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:21:45.543 ID:s/TIZpy70.net
GE 面白かった
GEB 完全版商法にイラっときたけど、そうは思わせないほど面白かった
GE2 誰も得しない作業要素が追加、進歩する方向の雲行き怪しい、ワイはこれ全クリで終わった
GER 蛇足の小話を思い出すほどのゴミ(体験版しか知らん
GE2R また完全版で悪い所ばかり伸ばしたゴミ
基本的に無印はβ版
バーストが正式版でβでユーザーが苦労して考えた攻略法を潰すのが制作側のいう改良
詫び石に該当するものとして詫び追加シナリオはいつまでも健在
57: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:33:40.991 ID:CpT1LJfK0.net
>>32
完全版商法とかいうけどGEBはアペンド版も発売したんだから十分良心的だったろ
45: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:28:53.820 ID:nvlvTRZR0.net
素直に捕食アクションは3でやればよかったのにアニメ化して調子乗りやがって
3の新システムどうすんだよ
54: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:32:41.990 ID:rAF2lfZK0.net
プレデタースタイルが優秀過ぎて過去作には戻れないレベル
ぶっちゃけGEBにプレデタースタイルを追加してHD化だけしてくれればそれで良かった気もする
パスタは死ね
58: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:35:10.789 ID:aTEsPuBc0.net
無印の貴人の食卓並に鬼畜で発狂レベルのクエスト無いからつまらなくなった
62: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:41:20.007 ID:LExEbpnja.net
GEBしかやってない俺にとっては良ゲーのイメージなんだがやっばりバンダイなのかね
68: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:58:21.350 ID:564LbYxcK.net
>>62
バーストが奇跡の産物なだけであとは軒並み糞だよ
ザ・バンナムって感じ
65: 名無しさん 2015/11/03(火) 14:47:08.455 ID:nmFGaoFSd.net
2のラーヴァナ3匹がRBでどう調整されるか楽しみにしてたら1匹減らす大味調整でワラタ
70: 名無しさん 2015/11/03(火) 15:02:05.013 ID:0YiXL+Tc0.net
ゴッドイーターはバーストまでしかやってないけどそれでよかったと思う
心残りは2の槍が使えなかったこと
73: 名無しさん 2015/11/03(火) 15:10:38.637 ID:CaNjH4Da0.net
GE2はPS3で出す必要性はあったのですかね
ようわからんストーリー増やしてVITAのグラでPSに出そうって
75: 名無しさん 2015/11/03(火) 15:23:51.038 ID:nmsr/pFod.net
GEBの時も近接オンリーで銃全く使えなくて今回も同じこと繰り返してるんだが
銃使った方がいいのか
77: 名無しさん 2015/11/03(火) 15:39:45.636 ID:gNan2V2r0.net
初代GE モンハンのパクリかと思ってたらなかなかいいじゃん
GEB DLC無料でイロイロあるし進化した!良ゲー!次回作期待!
GE2 うーん・・・確かに進化はしたけどなんか物足りね・・・コレジャナイ感
GE2RB 完全版かよ、GE2購入者がバカみたいじゃねーか
GER 見えてる地雷
こう考えてみるとGEBが良作だっただけでお前らが期待膨らませすぎてただけ
79: 名無しさん 2015/11/03(火) 15:45:07.161 ID:IE2otk+y0.net
ブラッドアーツありきの新武器からブラッドアーツ抜いてるんだから察せよ
81: 名無しさん 2015/11/03(火) 15:55:23.721 ID:IE2otk+y0.net
せっかくフライアにいるしハルさんが各方々からモブ女子招致もしたのに極東から離れらんない不具合
これならラケル先生が胡散臭いだけの善人で世界回ってアラガミ討伐とブラッド隊の成長とマグノリアコンパスの少年新兵たちを鍛え上げるようなストーリーで良かったわ
84: 名無しさん 2015/11/03(火) 16:05:38.549 ID:Iy50apdDd.net
>>81
黒幕っぽかったフェルドマンも白幕だったしラケル先生もそれでいいよな
85: 名無しさん 2015/11/03(火) 16:07:17.274 ID:e5o8irJh0.net
2RBで完全に死んだゲーム
2はさっさと切り捨てて3作っとけばよかった
1良作2駄作なら3は神ゲーになるって相場は決まってんだよ
88: 名無しさん 2015/11/03(火) 16:15:19.600 ID:3TnR573p0.net
>>85
そういうのって大概は前作(2)が糞すぎたから3がマシに見えるってだけだけどな
91: 名無しさん 2015/11/03(火) 16:22:15.087 ID:e5o8irJh0.net
無印のノヴァの残りカスから神機を受け付けない第二のノヴァが生まれたけど頑張って倒した
シオのような何かはそのその残りカスに含まれてたシオの記憶が実体化したもので要所で第一部隊を助けてた
最後はシオのような何かに第一部隊のメンツがそれぞれ言葉をかけてそのオラクル細胞が月のシオに届いて終了
93: 名無しさん 2015/11/03(火) 16:31:57.873 ID:OeIfbagkp.net
>>91
クソ開発だからシオ復活とかやらかすと思ってたわ
サンキュー
92: 名無しさん 2015/11/03(火) 16:24:36.930 ID:/97BqRfG0.net
前から思ってたけどこのゲームって爽快感皆無なんだよなあ
攻撃がヌチャヌチャしてて気持ち悪い
94: 名無しさん 2015/11/03(火) 16:54:38.084 ID:K5e+q/U+0.net
難易度99でも即死しないとか糞ワロタ
どこまで主人公インフレさせれば気が済むんだこのバ開発
95: 名無しさん 2015/11/03(火) 17:04:21.258 ID:e5o8irJh0.net
プレデタースタイルのスキルが万能すぎてやばいなBAなくなったけど討伐時間大して変わらん
火力振りも耐久振りもできるし連続ステップが実質常時使えるから鈍足武器がやばい
まあBA連打ゲーじゃなくなっただけまだマシってところか
102: 名無しさん 2015/11/03(火) 17:31:43.748 ID:Io+WwPv50.net
今まで全くシリーズやってなくて気になってたからそろそろやってみるかなって奴には良いと思う
103: 名無しさん 2015/11/03(火) 17:33:14.626 ID:VcyyfOOWd.net
こんなもん買って文句言うのは夏色なんたら買ってつまらんと文句言ってるようなもん
111: 名無しさん 2015/11/03(火) 17:46:41.190 ID:N9zYYaSR0.net
112: 名無しさん 2015/11/03(火) 17:52:01.937 ID:mrkRAMso0.net
PSP時代と比べてパンツのグラ良くなった
122: 名無しさん 2015/11/03(火) 18:11:45.855 ID:70VV7P2v0.net
ラスボスの主張のほうが実は作者の意見であることが多い
みたいななんか研究だかなんかあったなそういえば
123: 名無しさん 2015/11/03(火) 18:14:32.057 ID:AwGKtAST0.net
作者だってアホじゃないんだからより現実的かつ論理的な意見からまず考えにかかるはずで
それは往々にして主人公に言わせるには冷血に過ぎる結論になるってことだろう
GE2RBは知らん
124: 名無しさん 2015/11/03(火) 18:16:05.833 ID:wSWmCfSyd.net
正しいし同時に間違えてるって作中でも言われてるだろ
支部長自身方舟に自分の席は用意してなかったってのが答え
未来の人を救おうとしたのが支部長で今生きてる人を救おうとしたのが主人公達
126: 名無しさん 2015/11/03(火) 18:22:00.972 ID:wSWmCfSyd.net
売れなさそう
ただでさえ5年前の作品のリメイクなのにRBとアニメの後とか逆境すぎ
129: 名無しさん 2015/11/03(火) 18:32:40.649 ID:5zQpFbnJ0.net
>>126
あのアニメは販促になったんだろうか…?
127: 名無しさん 2015/11/03(火) 18:22:49.660 ID:cu8/43UM0.net
最初からリメイクだって言ってんのに買って文句言う方がおかしいわな
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1446527247/
<%topentry_link><%topentry_title>
- 関連記事
-
スポンサーサイト